運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

この土壌放射能、真ん中の黄色いところは、先ほど御質問にありました管理区域、すなわち放射線源が一定の場所に管理された状態で存在する場所とか屋内の作業場に適用される基準でございまして、我々、農地につきましては除染電離則の方が適用され、放射線源が点在しており、管理不能な場所と主に屋外作業に適用される基準によりますと、その右のところでございますが、一万ベクレル・パー・キログラム超土壌等の取扱いであるとか、

礒崎陽輔

2016-03-18 第190回国会 衆議院 環境委員会 第4号

一方で、市町村長会議で数次に議論を重ねた上で確定をいたしました栃木県における選定手法によりますと、「安心等地域の理解がより得られやすい地域を選定するための評価項目及び評価指標」におきまして、指定廃棄物保管状況評価項目の一つとしておりますが、この具体的な内容といたしましては、評価指標として、そのまま読み上げますが、「指定廃棄物保管量(八千ベクレル・パー・キログラム超の未指定分を含む)」となっております

丸川珠代

2015-02-10 第189回国会 参議院 決算委員会 第4号

ただ、大ざっぱな試算見込みによりますと、十五年後の八千ベクレル・パー・キログラム超指定廃棄物の量の見込みとして、宮城県ではおおむね一千トン、栃木県ではおおむね二千五百トンと大ざっぱに試算は出ているところでございます。ちなみに、これに対して茨城県では十三年後の段階で〇・六トンとなっているところでございます。

小里泰弘

  • 1